
記事一覧 > 2018 2月の記事一覧
今回の勉強会のテーマは「顔視診」です。
いかに問診の際にどこに症状の原因があるのか?どうかを探るべく問診時の注意点を会員と共に考察致しました。
頸部のどこの以上により顔面に症状がでるのかなど情報を共有致しました。
他県の遠方から毎回大勢の参加になってきており、2階のセミナールームも手狭になってきました。
ベットを追加し臨床技術練習を致しました。白熱した勉強会で終わりが深夜まわりました。
YDテクニックによる成功事例や考察事例など皆で共有する事で、臨床の幅も倍々に広がりとても良い勉強会でした。
多くの同志が急に仲間に参加されることが多くなりました。
時代は本物を求めている証拠だと思います。
結果が全て。治せる治療家が本物の治療家。現状に満足せず
今以上、臨床を髙く効果をだしていけるよう腕を磨き、患者さんを早く楽にしていけるよう研鑽していきたいと思います。
「今日は院に御来院頂き、さらに御指導まで頂きありがとうございました。
土井先生がみえたあと、気合いが入りまくり、午後は矯正ラッシュでした。昨日は保険、矯正少数で、ヤバイ。。。と焦っていましたが、今日は保険売上は少額でしたが、自費売上はとても多くありました。
土井先生に気合いをもらい、僕のオーラが患者さんを引き寄せたのだと思います。今日は御紹介でわざわざ高山から患者さんがみえました。首と腰のヘルニアで首は絶えず頸椎カラーを着けていないといられない状態でした。約5年前にヘルニアと診断され、様々な治療院に行かれ、変わらず、整形で注射のみ続けている状態です。症状は首の痛みは勿論の事、左肩が気持ち悪く、吐き気とめまい、腕の痺れ、太ももの知覚鈍麻で体が傾いていました。
焦りましたが、冷静に○○のあと、○○の矯正はせず、○○あたりと〇、〇、頸椎〇、○○を行いました。特に○○と○○をメインで時間にして12分ほどで終了しました。立って頂くと腰が痛くない、回る、首もカラーなしでも平気で首も回る。肩の気持ち悪さもなし!患者さん自身が驚き感動されていました。
そのあとが問題で、高山なので、通院は無理かとおもいましたが、どうしても治してあげたい気持ちが強く、治るには最低限週2回の矯正と生活、睡眠指導をしました。さらに、患者さんに言ったのは、僕は真剣に治してあげたいと思っていますし、治すつもりです。でも当の患者さんが本気で治したい、と言う真剣度が僕より下では治らないですよね?御自身の身体です。誰も替わってくれません。だから、せめて僕と同じくらい真剣になって下さい。わざわざ高山来て頂き、自費まで頂いて、僕が治さない訳にはいかないのです。その為には二人で真剣にならないとダメです。初めて厳しく言っちゃいました。患者さんは一つ返事でした。
通院します。助けて下さい。。。お互い男同士なのに、涙ぐみました。ここで気づきました。
土井先生の、あなたの一番ちかい治療家でありたい。患者さんの立場になって、患者さんの気持ちにたって治療を行う。YDテクニックの勉強会は確かに技術は上がります。しかし、それ以上に土井先生が伝えたいのは、心だと今更ながら気付き、恥ずかしい限りです。でもようやく、心から気づけました。土井先生の治療院に患者さんがどんどん来て、どんどん治っていくのは技術と心、二つがあるからだと。ようやく、欠けていたものが見つかりましたので、1から出直します。
YDは恐ろしいほど素晴らしい。もっと世の中の先生方に知って頂ければと願います。お疲れのところ、長文で申し訳ありませんでした。ただ、土井先生の偉大さに感動のあまり、遅くにご連絡をしてしまいました。」
と感動するメールを頂きました。遠方から何時間もかけて先生を頼り来る患者さんがいる。これは、希望の光です。
そこまで成長してくれた喜びと一番治療する上で重要な所を感じてくれたなと嬉しく思います。
自費診療では、保険診療よりシビアな点がでます。お金を頂く以上は必ず結果を出さなくてはならないし、通院もしてくれることはありません。確かな技術と効果を出さなくては信用してもらえません。
信用は信頼へと変わり、治るかもという希望の光となり、治るという確信へと変わります。
結果が伴っていないと話になりません。連絡してくれた先生がここで学んだYDテクニックを忠実に臨床をした事により
瞬間12分後に効果がでて瞬間に変化し、患者さんの希望となり、次の通院に至ったのだと思います。
まずは、結果が全て。そこから、心を尽くし、この方を必ず治すという気を施術にのせて行う事で、治らないというものを治す事ができるのだと思います。
「知識ある矯正は正確なり
心ある矯正に完治あり」
この両方が大切です。また、この言葉も私が大切にしている言葉です。
これから、先生の所には数多くの難しい臨床が集まるようになります。
どこに行ってもダメな患者さん。治ることは100%諦めている方を救うには・・・。
まだまだ、ここで習得する技術は沢山あります。ここでの勉強と自ら学ぶ勉強と両方を同時に進めて行かれ
素晴らしい治療家へと成長していく思います。
素晴らしい治療家に会の皆さんが育っていく姿を拝見できて嬉しく思うと同時に、YDテクニックの効果力を今以上に高めて治らないという臨床を治るとこまで数多くしていかなくてはならないと使命感に燃料が入りました。
以上、本日はここまで。
YDテクニック協会の会員の中が非常に仲が良く結束が固いのは同
お互いを尊重し、
この精鋭の方の先生方が私の宝です。
誇りです。
なぜなら、一人ではできる事には限界があるからです。
施術も昨年より進化し、アプローチも変化し臨床効果も格段に向上しています。
それに比例して施術機器も改良を加え向上しています。
昔のままではないというのが我が協会の強みです。
独自理論の現状に安堵しない。満足しない。さらに効果を上げるには・・・。
変化を惜しまず変化する。
それは、苦しんでいる患者の為だけに発足し、日本全国・世界の患者救済の為に動いた協会だからです。
その力が2人・3人・10人・100人・1000人となれば進化も向上も比例して進みます。
皆様の力でこの施術を向上させ、常に新しい発想と創造により臨床効果をあげる手技を開発していく。
私の今持つ技術はこの先、色々な先生方の知恵や発想により世界に広げ、いつしか私がいなくなった後も
技術と精神は残り続け、30年・50年・100年後には新しい医療の形の礎にならんことを期待しています。
「痛みの無い世界を創る」
我がYDテクニック協会のスローガンです。
痛みからの解放がいかに人間にとって重要であり生きる喜びに関係
その痛みから解放できる世界を創造し、実現させる。
その決意の表明であります。
また、もう一つの大切な言葉があります。
「一隅を照らし
百隅、千隅と光り輝く」
これは、
一隅を照らす
与えられた持ち場で全身全霊で最善を尽くして励むと言う意味です
これは、
私のもとに集まりし治療家の先生がいます。
私にとっては宝であり、時には子供であり、時には友であり、
大切な大切な仲間であります。
私の誇りは素晴らしい先生に出会えたと言う事です。
私の火をつなぎ、
YDテクニック協会は
常に奢らず、努力を弛まず、
先日、今週の火曜日に本セミナーを受けられ、導入された香川の三野先生からの感想を頂きました。
火曜に本セミナーを受け翌日から現場で臨床し、まだ一週間経たない本日土曜日に喜びの感動メールを頂きました。
この言葉を聞いて嬉しくて嬉しくて仕方がありません。
なぜか、同じ臨床と結果を再現できることに感動しました。
「再現性は力なり」
誰が行っても、同じ結果がだせる。この為に、開発研究してきました。治療家の驕りだけの
自己満足治療ではなく、痛みの方をすぐに楽にさせ完治させる。
この追求にだけ前進し集中してきました。
入会された志の非常に高い、三野先生にはこれからも四国の沢山の方を救い楽にしてあげて頂きたいと思います。
治療家として何が喜びなのか?
お金のためじゃない。
称賛の声のためじゃない。
楽にしてあげられて良かったという安堵の喜びしか最上の喜びはありません。
今まで、治せなかったのを治せる喜びは、何にも代えがたいものです。
「志し高き同志集う。無限の進化を求めて」
同志の皆さんに恥ずかしくない素晴らしい協会を創造して行きたいと思います。
本日はここまで。
「治療家として臨床経験を積んでいる中で、治らない患者者や症状に対して効果的な方法を模索していました。
現状では症状がある周囲の筋、
どこにいっても治らない脊柱管狭窄症による間欠性跛行、
その後、今までなら効果の出せなかった坐骨神経痛、
YDテクニックの感動を地域の患者様に与え、
tel087-802-1111
みどり鍼灸整骨院
三野 友之