
記事一覧 > 未分類の記事一覧
YD骨格矯正をできる治療家を育てていますが、今回初めて女性のYD治療家が誕生しました。
いや~嬉しいですね。
井上先生は鍼灸師の先生です。なんと今妊娠7か月目です。
にもかかわらずYD骨格矯正を学びたいと朝からお見えでした。
YD治療は、力を強く要らない手技療法ですので女性でも可能です。
今後、多くの治療家の先生にこのYD治療を教え、「痛みの無い世界を創る」スローガンごとく世界にYD治療を広げ、一人でも多くの痛みで苦しんでいられる方を治して行きたいと思います。
奥が深い、YD治療をマスターして頼りになる治療家としてもらえたら幸いです。
プロスポーツ選手医療ケアチーム発足!
TEAM YD
即効治癒のスペシャリスト達が集結
世界のプロスポーツ医療現場に革新が起こる!
10/8(日)東京YDセミナーを開催いたしました。
新たに入会された東京の小栗先生です。
これからのご活躍が非常に楽しみです。
小栗先生からセミナーの体験談を頂きました。
東京都 やよい堂整骨院 小栗院長
東京中野区のやよい堂整骨院、小栗宏治と申します。
自費治療をしていますが課題は単価を上げることと時短でしたが、
YDテクニック療法は即効性が素晴らしくそれを見事にかなえてく
また患者さんは相当の驚きがないと紹介には繋がりませんがこれも
再現性が優れているので施術していて私自身とても面白いです。
このYDテクニック療法は施術者のカラダに負担がかからないので
症状の改善も頸椎1番、
再現性が大切です。一日講習を受けて翌日、私と同じ効果をだせる。
これを可能にしたのが、YD精密施術機器です。
YD機器に効果効力を全て落とし込んであります。
だから、習得と効果をだすスピードが速いのです。
習得するまでに、半年、一年もかかるような治療法ではいけません。
なぜなら、痛みを抱える患者さんは待ってくれないからです。
一日も早く、根治させることができる。
このYDテクニックには可能性が無限大です。
進化、改良を続け、治療効果と完治力を研ぎ澄ませて行きたいと思います。
昨日、東京にてTTさいたま所属の金メダリスト吉村選手、世界ランキングTOP10のティアゴ選手、岸川選手にYDテクニック治療をしてきました。
選手の皆さんも「すげ~。すげ~」の連発で治療効果にびっくりされていました。
気になって普段治療はどんなことされているんですか~?と聞いてみたら、鍼灸やマッサージやストレッチが中心で手で治療するのがほとんどとのこと。
YDテクニックを受けられた方、全てが初めて受けた治療とのこと。
そうだと思います。世界に類のない開発した機器での初めての脳幹自律神経系アプローチ治療です。
こんな短時間で即効性があり筋肉が楽に痛みが消えたのは初めてとびっくりされていました。
良かったです。笑緊張しましたが・・・。
来月10月24日開幕・Tリーグが開催されます。
2018/10/24(水)
19:00
(開演18:30)
男子
TT彩たま
VS
KM東京
KM東京には水谷選手や張本選手がいます。
その会場にちょこちょこ行くことが多くなりそうな予感。
その時、TTさいたまのオーナーであり、プロ野球ロッテのオーナーの社長さんが体験したいとなりYDテクニック治療をしました。
腰痛持ちの方でしたが、即効果を実感してもらい。これはすごいわ。広めなあかん。と連発されていました。
また、忙しくなる予感。
で大谷選手の話になり、一度肘を診るような話になり、明日まだここにいる?と聞かれ、いや帰ります。
患者さんがいるので。
また次回となりました。もしかしたら治療するかもですね。
YDテクニックがオリンピック選手にも驚異的な効果を可能にできることを確認できました。
自律神経系アプローチアスリートケアコンディショニング。
プロ選手に広めて行きたいと思います。
スポーツ医療界に革新を起こすべく、私はTeam YDを発足し、同志を集います。
興味のある方は私までご連絡ください。
共に世界に出たいと志す方、集う。
では、また。
頑張ります。笑
先日の土曜日9/22日にこの前、東海テレビスイッチにテレビに出演されていました天気痛ドクターこと佐藤純教授が土井接骨院に来院されました。天気痛治療推進協会のメンバーに対して天気痛や気象病についての勉強会です。定期的に講義してもらっています。
天気痛や気象病に唯一、薬以外で効果のある治療法と認めてもらってから早5年。常にコンタクトを取りながらまた、共同研究をしながらきました。
毎回、最新の講義を受講するたびに、YD治療が自律神経系アプローチにより根本から改善を図れる事を知らされます。
嬉しい限りですが、責任は重大です。
受講を聞こうと全国、富山、石川、兵庫から集結した先生と共に知識を深めました。
全国に痛みで苦しんでいる患者さんにYD治療が受けられるようにYD治療の普及を行っています。
指導しながら、また笑顔が増えていく患者さんを思うと胸が潤います。
私も今以上、日々、新しい知識や技術を学び、患者様に一日も早く改善し完治ができるように進化していきたいと思います。
9/30日の朝7時に佐藤先生またテレビに出演されます。
健康カプセルゲンキの時間
https://hicbc.com/tv/genki/
TBS系
9月30日(日)放送 朝7時~
~秋バテ・痛み・心疾患
猛暑後の秋に何かが起きる
9/22(土)にて土井接骨院2Fセミナールームにて佐藤教授による、天気痛治療講義が開催されます。
全国から院長先生が集結し、今注目されている気象病についてと、対策治療についての講義をして頂きます。
天気痛・気象病には佐藤純ドクターの専門知識を学び、専門家として現場で施術ができるようになります。
参加の先生方は、精鋭ばかりの先生方で、時代の最先端を担う大切な治療家の先生です。
天気痛治療を専門的に治療を院で行うには、天気痛治療推進協会に入会しないとできません。
JSリムーバーを用いて、専門施術を行います。
ご興味のある先生方は、YDテクニック協会及び天気痛治療推進協会までお問い合わせください。
現場で多くの、気象病患者様や天気痛患者様を施術していますと、時代は本物の治療や施術を求めている方が多くみえるとつくづく思います。
昨日も、土井接骨院には遠方、大阪や滋賀県、三重県と来院されます。
本物の治療をしたいと思う治療家の皆さんは、行動こそが自分と患者様を変える唯一の手段だと言うことを気付いてもらえたら幸いです。
天気痛ドクターこと佐藤先生が
今日9/20の東海テレビ「スイッチ!」にスタジオ出演します。番組は朝9時50分からです。
秋に多い気象病の対策について、解説します。
もうすぐはじまります。
先日、卓球のTリーグ・TTさいたまの監督の坂本竜介監督と会合をしに東京に行き、YD治療を施術してきました。
坂本監督は日本卓球界のドンで、福原愛さんと組んで全日本選手権優勝、現役
正月TVで、水谷選手が唯一認めた天才選手と言ってた方です。
TTさいたまには、16年リオ五輪 男子銀メダル、17年世界卓球 混合ダブルスの金メダルリスト吉村選手やワールドランキングTOP10のメンバーが勢ぞろいの強豪チームです。
坂本監督にわずか、3分の自律神経系施術・YDヒッター・JSリムーバーにより、身体の硬さが強い坂本監督の体が激変し、痛みや筋肉の張りが瞬間に無くなりビックリされていました。
この施術を痛みを抱える選手達にもして欲しいとなり、これから開催スタートするTリーグの選手にYDテクニックをすることになりました。
この技術で、オリンピック選手やプロスポーツ選手を根本から完治させ、今以上のパフォーマンスができるように提供して行きたいと思います。
先日9/2日(日)に第一回東京・YDテクニック協会・天気痛治療推進協会プレセミナーを開催致しました。
東京では初開催でしたが、天気痛のメカニズム、YDテクニック理論、YDテクニック実技体験、自費診療アカデミー、などなど夕方までびっしり、
実のあるセミナーを提供できたのではないかと思います。
とても素晴らしい東京や埼玉の先生方とのご縁を頂き、とても有意義な時間を感じてきました。
我が協会は少数精鋭です。限られた人にしか入会はできなくなっております。
志が高く、飽くなき探求心を持ち合わした治療家の先生にしか同じ仲間にはなれません。
私利私欲の経営思考の先生ではなく、本気で患者さんを治しにいく。「完治させてあげたい。」という熱い心を持ち合わせた方しか指導は致しません。
なぜなら私が施術機器を開発した原点だからです。完成まで命をかけ、人生を賭けて作りあげた機器です。いいかげんの方には触れて欲しくありません。
私の魂が入っております。その気持ちを共有できる方にしか教えません。
治療家として、高いレベルまで高めて行きたい方は、来てください。しかし、本気でない方はお断り致します。
私とDr佐藤教授、講師陣がそこまで引き上げていきます。
その先には、世の中に痛みのない世界を創るという大業があります。
それを夢見て、私も進化続け、Dr佐藤教授、YD会員共に邁進して行きたいと思います。
私はいつも思います。わが仲間と同志が私の誇りです。
YDテクニック協会の定例勉強会を行い、顎の症例、肩関節の症例、急性腰痛(ぎっく
り腰)の症例、O脚の症例など共有しました。
中には犬のヘルニアの症例など数多くの臨床効果を共有し充実した勉強会となりました。
実技講習では、細かなテクニックの違いによる臨床効果の差を詰めていきました。
会員の実力も向上してきています。
まずは臨床、1.2臨床、3に臨床、4.5も臨床です。
お互いに患者となり、施術を受けながら患者の気持ちと効果を体感する。
非常に大きな事です。
常に患者目線で施術をする。
それは、一日でも早く完治する効果を優先し、治癒スピードを上げる為となります。
YD理論を常に重きに置き、施術にあたる。
共に施術をする仲間が私の誇りです。